fc2ブログ

2009'08.03 (Mon)

徳島県庁コールセンターの愛称を募集中です!!

 徳島県では,電話による県民の皆様からのよくあるお問い合わせや御意見,御要望等にオペーレーターが一元的にお答えするとともに,県庁舎内各担当部署への電話取り次ぎ案内も併せて行う機能を持つ「総合窓口案内」としての「徳島県庁コールセンター」を,県庁1階サービスセンター内に平成21年秋開設する予定としております。
 このたび,開設に先立って,広く周知を図るとともに,身近で親しみやすく利用しやすいコールセンターとするため,愛称を募集しています。

1 募集期間
平成21年7月30日(木)~8月31日(月)
※はがきは当日消印有効,ファクシミリ,電子メール,直接持参の場合は当日必着

2 募集する愛称
(1)県庁コールセンターがイメージでき,また,徳島らしさをアピールできるもので,親しみやすいもの
(2)オペレーターの応答にも使用することから,聞き取りにくい愛称や長い愛称でないもの
・愛称は,ひらがな,カタカナ,漢字,アルファベットでの表記を基本とし,自作未発表のものに限ります。

3 応募資格
どなたでもご応募できます。

4 応募方法
次の(1)から(5)を明記の上,はがき,ファクシミリ,電子メール,直接持参によりご応募ください。
(1)愛称名(ふりがな併記)
(2)愛称の簡単な説明
(3)氏名(ふりがな併記)
(4)郵便番号,住所
(5)電話番号
・はがき,ファクシミリ,電子メール,直接持参により,1枚(1件)につき1作品とします。
・応募は,お一人2作品までとします。

5 選定方法
選定委員会で審査し,徳島県で最終決定します。

6 発表
入選作品の発表は,入選者本人に直接通知するとともに,徳島県庁ホームページに掲載します。

7 賞等
最優秀賞(採用作品) 1点    1万円相当の県産品
※同一作品多数の場合は,抽選により受賞者を決定します。
優秀賞          2点程度 3千円相当の県産品
※同一作品多数の場合は,抽選により受賞者を決定します。

8 その他
(1)応募作品の著作権等に関する問題は,応募者の責任とします。
(2)応募作品の著作権は,徳島県に帰属します。
(3)採用作品の利用にあたり,若干の補正を行う場合があります。
(4)応募作品は返却いたしません。
(5)今回募集する愛称は,県庁ホームページやリーフレット等に掲載するとともに,オペレーターの応答への使用など幅広く活用していく予定です。
(6)ご応募された方の個人情報は,本事業の目的以外には使用しません。

9 応募先・問い合わせ先
徳島県県民環境部県民との協働課県民広聴担当
〒770-8570 徳島市万代町1丁目1番地
電 話 088-621-2255
ファクシミリ 088-621-2822
電子メール kenmintonokyoudouka@pref.tokushima.lg.jp

応募用紙は、徳島県庁ホームページをご覧ください


FC2ブログランキングに参加中!!

テーマ : 徳島県 - ジャンル : 地域情報

17:22  |  公募  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  ↑Top

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲TOP

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://aiaiplaza.blog44.fc2.com/tb.php/324-5f319904

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

この記事へのトラックバック

▲TOP

 | HOME |